道内の宿泊・観光施設では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、北海道が推奨する
「新北海道スタイル」や業界別ガイドラインに沿った取組を行っています。
北海道をご旅行されるお客様に安心して楽しんでいただけるよう、宿泊・観光施設の
新型コロナウイルス感染症対策についてご紹介しています。
本サイトでは、登録を希望した施設をご紹介しております。掲載の感染防止対策は日々更新されており、情報が変更になっている可能性もございます。
最新情報は直接各施設にご確認ください。
宿泊施設・観光施設を探す
「エリア」「カテゴリ」「キーワード」で検索できます。
検索条件:
なし(全件表示)上のボタンをクリックすると、各施設の取組内容をご確認いただけます。
-
- 札幌近郊
星降る暮らしの宿いっぽ
当宿では新型コロナウィルス感染拡大防止に努めお客様に安心してご利用いただけるよう、【「新北海道スタイル」安心宣言】に基づく感染予防対策を実施しています。
-
- 函館・大沼・松前近郊
箱館奉行所
スタッフは、マスクの着用、手洗い、手指の消毒、定期的な検温や健康管理を徹底、お客様へはマスク着用、手指の消毒をお願いしております。施設内は定期的な換気、手を触れる場所の1時間に一度以上のアルコール消毒、専門業者による施設内消毒を月2回以上実施。また、入場人数制限と定期的なアナウンスによる注意喚起をしております。
-
- 札幌・定山渓
サッポロ さとらんど
サッポロさとらんどでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な対応(マスク着用、アルコール消毒、小まめな手洗い、ソーシャルディスタンスの確保、入館時の検温等)へのご協力をお願い申し上げます。また、事業によっては利用人数の制限や手指消毒、検温等、更なるご協力をお願いしている場合がございます。ご来園の皆様には、引き続きご理解・ご協力をお願い申し上げます。
-
- 稚内・利尻・礼文・留萌近郊
ホテルニュー幸林
ホテルニュー幸林では、お客様の健康と安全を第一に感染症予防対策に取り組んでいます。
従業員の手洗い、マスク着用、検温など安心して利用していただけるよう衛生管理を徹底しております。
詳しくは当ホテルホームページをご覧ください。 -
- 函館・大沼・松前近郊
ゲストハウス MATSUDA FARM
一日一組の貸切となります。スタッフのマスク着用とアルコール除菌の実施でお客様の感染リスクを極力小さくしています。農園の詳細はホームページにてご覧ください。
-
- 小樽・ニセコ近郊
ニセコアンビシャス
できる限りの感染予防に取り組んで
皆さまのお越しをお待ちしています。 -
- 知床・網走・紋別近郊
北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート
コロナ禍になり約2ケ月半の休業(休館)を経て、様々な感染対策に取り組みながら営業を再開いたしましたが、実際にご利用されたお客様からは、「安心して泊まることができた」とのお声もいただいております。
私共といたしましては今後も継続して実施して参りますと共に、お客様に対しましても感染対策のご協力の下に成り立っている事に、改めまして厚く御礼を申し上げます。 -
- 函館・大沼・松前近郊
函館市縄文文化交流センター(道の駅 縄文ロマン 南かやべ)
函館市縄文文化交流センター(道の駅縄文ロマン南かやべを併設)では、スタッフおよびお客様の検温・手指消毒を励行しております。また、函館市縄文文化交流センターでは、同時に入館できる人数を120名までとさせていただいております。
-
- 稚内・利尻・礼文・留萌近郊
道の駅ピンネシリ
??コロナウイルスに対する対応について??
弊社において管理している中頓別町内施設についての4/24現在の営業状況について
・道の駅ピンネシリ
消毒剤設置のうえ、飛散防止ビ二ールを設置して営業
となっておりますのでよろしくお願いいたします。
また、このFACEBOOKに関って、集客の助長となることを避けるため、コロナウイルス収束までの期間中はイベント中止のお知らせ等での活用に絞らせていただきますのでご了承ください。
以上皆様の健康を守るための措置として、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 -
- 富良野・美瑛近郊
道の駅びえい「白金ビルケ」
道の駅びえい「白金ビルケ」では、新北海道スタイルに基づき、感染症対策を実践しております。我々、スタッフはもちろん、お客様にもマスク着用、入口や出口においての手指消毒、そして、館内でのソーシャルディスタンスの確保へのご協力をお願いしております。また、館内の定期的な換気、パーテーションなどの飛沫対策、そしてキャッシュレス決済なども積極的に導入することにより、安心してお立ち寄りいただけるよう最大限努めております。当道の駅は、美瑛町白金の大自然に囲まれており、森のピクニック気分で食事や散歩などを楽しめたり、自然を存分に満喫して、リラックスしていただける環境でもあります。皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
-
- 函館・大沼・松前近郊
大沼国際交流プラザ
施設内では、スタッフのマスク着用や手指消毒、不特定多数の方々が触れる場所は定期的な消毒や換気等を行っています。
来訪者の皆様へは、来館時のマスク着用と手指の消毒にご協力いただいております。 -
- 旭川・層雲峡・天人峡近郊
なよろ市立天文台
お客さま同士がなるべく接触しないよう、各グループ個別に案内をしています。
またプラネタリウムも投影ごとに席の除菌を実施しています。
新型コロナウイルス対策の取組詳細一覧
スタッフの対応・お客様へのお願い
- 従業員・スタッフのマスクやフェイスシールドの着用、手洗い、手指の消毒/定期的な検温や健康管理の徹底
- お客様へのマスク着用、手洗い、手指の消毒のお願い
消毒対応
- 手指用消毒用アルコールの設置
- 複数の人の手が触れる場所の定期的な消毒
- 客室の消毒清掃
換気対応
- 定期的な施設内の換気
- 客室ご利用前後の換気
密集対策
- 完全予約制
- 混雑を避け、事前(予約時など)に受入客数を制限
- 観光施設などでの入場人数の制限
- お客様同士の距離を意識した整列・誘導
- 送迎バス等の利用人数の制限
フロント・カウンター対応
- ビニールカーテンやアクリル板を設置
- 非接触または非対面でチェックイン・アウト、または入場が可能
- チェックインまたは入場時の検温
- チェックインまたは入場時の問診票への記入
食事対応
- 座席・テーブル間や料理への飛沫感染防止用のビニールシートやアクリル板等の設置
- ビュッフェからセットメニューへの変更
- ビュッフェによる提供時は料理を小皿での提供やスタッフによる取り分けを実施
- ビュッフェによる提供時は個別の取り分け用トング・スプーンの使用や使い捨て手袋を配布するなどの対策を実施
- 部屋食・個室食事の対応
- 食事会場の入場制限、滞在時間の制限
- 食事前後のテーブルの消毒
お風呂対応
- 浴場内備品の清拭消毒
- 大浴場の入場人数の制限
取組のお知らせ
- 施設の取組内容のお知らせ(「新北海道スタイル」安心宣言の掲示等)