道内の宿泊・観光施設では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、北海道が推奨する
「新北海道スタイル」や業界別ガイドラインに沿った取組を行っています。

北海道をご旅行されるお客様に安心して楽しんでいただけるよう、宿泊・観光施設の
新型コロナウイルス感染症対策についてご紹介しています。

本サイトでは、登録を希望した施設をご紹介しております。掲載の感染防止対策は日々更新されており、情報が変更になっている可能性もございます。
最新情報は直接各施設にご確認ください。

宿泊施設・観光施設を探す

「エリア」「カテゴリ」「キーワード」で検索できます。

全686件

検索条件:

なし(全件表示)
新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら

上のボタンをクリックすると、各施設の取組内容をご確認いただけます。

取組詳細一覧はこちら
    • 札幌・定山渓

    Tマークシティホテル札幌

    <当館の新型コロナウィルスへの対応・取り組みについて>
    ・従業員のマスク着用
    万が一の感染拡大を予防するために、一部スタッフのマスク着用をさせていただいております。
    ・ご到着時
    チェックインの際、間隔を空けソーシャルディスタンスのご協力をお願いいたします。
    ・館内において
    新型コロナ感染拡大防止の為、館内利用時にはマスクの着用をお願いいたします。
    ・消毒液の設置
    来館時のアルコール消毒にご協力ください。
    フロント、レストラン入口等の共用スペースにアルコール系消毒液を設置しております。
    ・健康状態のヒアリング
    ご滞在中に発熱または呼吸器症状(咳等)などの発症により、
    体調が優れない場合はフロントにお申し出いただくようご協力をお願いいたします。
    ・検温の実施・問診票の記入
    全てのお客様へ検温の実施と問診票をご記入頂いております。
    ・館内消毒
    館内の消毒に関しては、エレベーターボタンを含め、ドアノブ等のアルコールふき取り消毒を行っております。
    ・館内換気の励行
    定期的に館内において換気を行っております。

    ご滞在いただく皆様の安心、安全の為、ご理解・ご協力を賜ります様お願い申し上げます。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道札幌市中央区南7条西5丁目
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 札幌近郊

    野外博物館

    当施設は、三笠市立博物館の裏手にある1.2㎞の散策路であり、1億年前と5000万年前の大地の記憶、そして人々の営みの記憶がひとまたぎで体感できるルートで、地層、石炭、炭鉱を歩きながら楽しむことができる。
    屋外のため感染のリスクが少なく、ガイド付きで案内する場合には感染対策を徹底し、少人数にグループ分けして対応している。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    三笠市幾春別錦町
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 富良野・美瑛近郊

    ふらのジャム園

    当施設では、ご入店の際の手指のアルコール消毒と、マスク着用のお願い、店内の定期的な換気と、テーブル・棚の定期的な拭き掃除を行っております。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    富良野市東麓郷3
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室近郊

    ビジネスホテル ARMもみの木 中標津

    お客様と従業員の安心・安全確保のため、スタッフのマスク着用やこまめな手洗い、消毒、健康管理の実施。館内の定期的な換気や設備器具の消毒。人と人との接触機会を減らす取り組み。各フロアに非接触式手指消毒機の設置。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道標津郡中標津町東30条南1丁目
    URL
    教育旅行受入不可
    • 札幌・定山渓

    大倉山ジャンプ競技場

    施設で実施している感染予防対策について
    •従業員のマスクの着用
    •施設内の定期的な換気及び消毒作業の実施
    •従業員の毎日の検温、手洗い手消毒、うがいの適宜実施
    •施設内の椅子等席の間引き
    •レジ等受付箇所の飛沫感染対策のための遮断シート・アクリルボードの設置
    •金銭・販売チケットのキャッシュトレーによる受け渡し
    お客様の健康と安全を考慮し、上記の新型コロナウィルス感染予防対策を実施しております。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    札幌市中央区宮の森1274番地
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 知床・網走・紋別近郊

    小清水ツーリストセンター

    新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策である新北海道スタイルを実践し、感染リスクの低減に取り組んでいます。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道斜里郡小清水町字浜小清水474番地の7
    URL
    教育旅行受入不可
    • 札幌近郊

    休暇村支笏湖

    北海道千歳市の支笏湖洞爺国立公園内にあるホテルです。とろりとしたお湯が特徴の支笏湖温泉「美肌の湯」と北海道の幸が並ぶ料理が自慢です。隣に広がる野鳥の森では、四季を通じてたくさんの野鳥と出会えます。また、みなさまに安心してご利用いただけるように新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行い、感染拡大に努めております。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道千歳市支笏湖温泉 休暇村支笏湖
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 稚内・利尻・礼文・留萌近郊

    道の駅ピンネシリ

    ??コロナウイルスに対する対応について??
    弊社において管理している中頓別町内施設についての4/24現在の営業状況について
    ・道の駅ピンネシリ
    消毒剤設置のうえ、飛散防止ビ二ールを設置して営業
    となっておりますのでよろしくお願いいたします。
    また、このFACEBOOKに関って、集客の助長となることを避けるため、コロナウイルス収束までの期間中はイベント中止のお知らせ等での活用に絞らせていただきますのでご了承ください。
    以上皆様の健康を守るための措置として、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道枝幸郡中頓別町字敏音知72番7(国道275号沿い)
    URL
    教育旅行受入不可
    • 札幌・定山渓

    ちょい寝ホテル札幌手稲

    ちょい寝ホテル札幌手稲は、「新北海道スタイル」を基に、スタッフの健康管理・マスク着用、こまめな手洗等。またベッドルームや共有スペースの消毒・換気を徹底しております。お客様には手指消毒や検温のお願い、マスク提供などを行っております。
    お客様には、清潔・安心・安全にお過ごしいただける様務めております。どうぞご安心してお越しください。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道札幌市手稲区富丘3条7丁目1-58
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 札幌・定山渓

    さっぽろテレビ塔展望台

    ●従業員のマスク着用、こまめな手洗い/アルコール消毒の徹底。
    ●各フロワーの換気を開店前・日中・夕方に窓を開けての実施及び空調設備を活用したこまめな換気を実施。
    ●通勤前の健康チェックの徹底。従業員は出社時に検温し37度を超える発熱があった場合は出勤停止。
    ●展望台エレベーターの定員制限。展望台内の人数を制限し超える場合は入場制限を実施。
    ●並び列に対して1m~1.5m間隔を開ける誘導サイン(足跡等)の設置。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    札幌市中央区大通西1丁目
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    ラビスタ函館ベイ

    共立リゾートでは政府提唱の「新しい生活様式」及び日本旅館協会から出された「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に則り、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として大切なお客様皆様が安全な空間で安心して快適にご滞在いただける様、「安全・安心への5つの取り組み」と「お客様への5つのお願い」を実施させていただいております。ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市豊川町12-6
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 富良野・美瑛近郊

    笑顔咲く宿 めぐみ雪

    次亜塩素酸水を使用した空気除菌脱臭機(ジアイーノ)を導入しています。病院・介護施設等で広く利用されている安全で安心な機器です。

    当宿では、社団法人日本旅館協会の「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に従い以下の感染予防対応策を講じて参ります。
    お客様の安心・安全を最優先し、感染リスクを低減する措置として、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    《館内の取り組み》
    1.全従業員はワクチン接種を行ないました。
    2.全従業員はマスクを着用いたします。
    3.従業員には社会的距離の確保に配慮するように指導いたします。
    4.共用箇所・全客室にアルコール消毒液を設置しております。
    5.共用箇所等、定期的な殺菌消毒をいたします。
    6.共用箇所・使用客室の換気を徹底いたします。
    7.取引業者様にマスクの着用及び衛生管理の徹底をお願いしております。

    《チェックイン》
    1.ご到着時に、お客様には手指消毒及び健康チェックをお願いさせていただきます。
    2.カウンターでのご精算の場合は、金銭トレイでの受け渡しをさせていただきます。

    《食事提供》
    1.お料理は、提供回数を減らしてお出しいたします。
    2.食事前には、手指消毒をお願いさせていただきます。
    3.お席の間隔は、予約状況に応じて留意いたします。
    4.ビュッフェ形式の朝食は、定期的にカトラリー(トング)等を交換いたします。状況により中止も検討しております。ご了承ください。
    《チェックアウト》
    1.カウンターでのご精算の場合は、金銭トレイでの受け渡しをさせていただきます。

    《送迎車》
    1.乗車の際は、手指消毒をお願いさせていただきます。
    2.乗車中は、マスク着用をお願いいたします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道上川郡美瑛町福富憩 
    URL
    教育旅行の受入対応可能
PAGE TOP