道内の宿泊・観光施設では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、北海道が推奨する
「新北海道スタイル」や業界別ガイドラインに沿った取組を行っています。

北海道をご旅行されるお客様に安心して楽しんでいただけるよう、宿泊・観光施設の
新型コロナウイルス感染症対策についてご紹介しています。

本サイトでは、登録を希望した施設をご紹介しております。掲載の感染防止対策は日々更新されており、情報が変更になっている可能性もございます。
最新情報は直接各施設にご確認ください。

宿泊施設・観光施設を探す

「エリア」「カテゴリ」「キーワード」で検索できます。

該当57件

検索条件:

エリア
[函館・大沼・松前近郊]
新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら

上のボタンをクリックすると、各施設の取組内容をご確認いただけます。

取組詳細一覧はこちら
    • 函館・大沼・松前近郊

    八雲温泉おぼこ荘

    当旅館では、スタッフ・お客様のマスク着用及び手の消毒を始め、宿泊者の検温と3密など、安全安心にご利用頂くため最善の注意をしております

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道二海郡八雲町鉛川622番地
    URL
    教育旅行受入不可
    • 函館・大沼・松前近郊

    函館オルゴール堂

    お客様ならびに従業員の健康と安全確保を第一に考え、新北海道スタイル安心宣言を基に、感染症対策に取り組んでいます。
    ・従業員のマスク着用、消毒
    ・出勤前の検温
    ・アルコール消毒設置
    ・店内の定期的な換気、消毒
    ・一定の距離を保つ誘導サイン掲示
    ・対面カウンターのパーテーション設置
    ・SNS感染症対策周知
    ・座席間隔の確保

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市豊川町11番5号 BAYはこだて2号館
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    梅村庭園

    当施設は、池の周りに築山や枯れ山水などをたくみに配置した、北海道では珍しい池泉回遊式の和風庭園。園内にはムラサキツツジやイチイ、アカマツ、サクラなどの樹木が植えられ、四季折々の景観を楽しむことができます。建物内部から庭園を眺め、休憩できる「梅雲亭」では、ご利用の際の人数制限や手指消毒、マスクの着用にご協力をお願いいたします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    八雲町末広町154番地
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    ホテルキクヤ

    函館駅より徒歩3分、観光・ビジネスに便利です。感染予防対策の為、お客様には今迄の様な、ご対応が十分出来ない所も生じますが、ご理解の上、ご利用をお願い致します。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市若松町8番23号
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    函館市縄文文化交流センター(道の駅 縄文ロマン 南かやべ)

    函館市縄文文化交流センター(道の駅縄文ロマン南かやべを併設)では、スタッフおよびお客様の検温・手指消毒を励行しております。また、函館市縄文文化交流センターでは、同時に入館できる人数を120名までとさせていただいております。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    函館市臼尻町551-1
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    ホテルWBF函館海神の湯

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
    「 7つの習慣化 」に取り組みます!

    1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。 
    2.スタッフの健康管理を徹底します。
    ・出勤前の検温、発熱時の休業

    3.施設内の定期的な換気を行います。

    4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
    ・客室内備品を含めた消毒、定期的な消毒清掃の実施

    5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
    ・ 3密の回避、WEB会議の活用
    ・ソーシャルディスタンスの確保
    ・ 飛沫防止ボードの設置。
    ・ 人数制限や空席の確保。
       
    6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。

    7.館内掲示、ホームページなどを活用し、取組を積極的にお知らせします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市若松町24番1
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    青函トンネル記念館

    青函トンネル記念館では、お客様が安心して施設をご利用いただけるように、スタッフのマスク着用や定期的な換気・消毒を徹底して行っております。ケーブルカーに乗り、海面下140mの別世界や、技術を結集した壮大なプロジェクトを体感できる「体験坑道」は、ソーシャルディスタンスを図るため人数を制限してツアーを実施していますので、お気軽にご参加ください。来館の際には、マスク着用と手指の消毒、検温にご協力をお願いいたします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    福島町字三岳32-2
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    JRイン函館

    JRイン函館では、お客様と従業員の安全確保のため 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを行っております。安心してご利用いただけます。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市若松町12番14号
    URL
    教育旅行受入不可
    • 函館・大沼・松前近郊

    重要文化財 旧函館区公会堂

    旧函館区公会堂では,お客様に安心してご見学いただけるよう入館時にマスクの着用,検温,手指の消毒のご協力をお願いしております。館内は,消毒済みスリッパに履き替えてのご見学となっており,お手を触れる箇所は1時間に1度以上のアルコール消毒の実施のほか,ご自身でも消毒できるよう各所にアルコールスプレーを設置しております。また,定期的な館内アナウンスによる注意喚起で感染対策に努めております。スタッフにおいては,マスクと手袋の着用,手洗い,手指の消毒,定期的な検温を実施し健康管理に努めております。ご見学のお客様におかれましてはご理解,ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    函館市元町11番13号
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    はこだてみらい館

    新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場前の
    「検温」「手指消毒」「マスク着用(2歳未満の乳幼児除く)」
    を実施しております。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市若松町20番1号 キラリス函館3階
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    ラ・ジョリー元町byWBF

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
    「 7つの習慣化 」に取り組みます!

    1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。 
    2.スタッフの健康管理を徹底します。
    ・出勤前の検温、発熱時の休業

    3.施設内の定期的な換気を行います。

    4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。
    ・客室内備品を含めた消毒、定期的な消毒清掃の実施

    5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。
    ・ 3密の回避、WEB会議の活用
    ・ソーシャルディスタンスの確保
    ・ 飛沫防止ボードの設置。
    ・ 人数制限や空席の確保。
       
    6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。

    7.館内掲示、ホームページなどを活用し、取組を積極的にお知らせします。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市末広町6-6
    URL
    教育旅行の受入対応可能
    • 函館・大沼・松前近郊

    花びしホテル

    お客様がゆっくりと安心してお寛ぎいただけるよう、3密の回避や消毒など新型コロナウイルス感染予防対策をしっかりと実践して参りますので、ご心配事などございましたら、なんなりとお問い合わせ下さいませ。

    新型コロナウイルス対策の取組内容はこちら
    住所
    北海道函館市湯川町1-16-18
    URL
    教育旅行の受入対応可能
PAGE TOP